京芋のにくじゃが

わたくしはレモネードダイエット中なので作っても食べられないという主婦の悲哀が漂ってしまうのですが〜。
面白い食材が売っていたのでつい買ってしまいました。とりあえず自分の分はラマダン明に食べるように冷凍。
クックぱっとで見たやつを空目で自分仕様にアレンジしたらかなり中華でラーメンスープのような味わいになりました(味見してないので空想)。とにかく食わず嫌いの子供もこの味なら(ラーメン大好き)食べるだろうとおもったら案の定、食べる食べないでもめましたが、無理やり食べさせたらハマッたようでした。計画通り。

  • 京芋→みためがたけのこのようなのでたけのこ芋とも言われる。シャキシャキした口ざわりのある品の良い野菜。
  • 材料:京芋1本 にんじん1本、玉ねぎ1/2個 豚肉200g程度、生姜のすりおろし、砂糖、酒、塩胡椒、ゴマ油少々。

作り方:豚肉を酒(大さじ1程度)と砂糖(我が家では種子島のサトウキビ粗糖を使っています)と生姜のすりおろし(全体になじむ程度の適量)をなじませておく。
京芋は皮を剥いて適当に食べやすい大きさに乱切り、玉ねぎはおおきめのさく切りで水にさらす。にんじんは2mm程度の厚さの食べやすい大きさに切る※野菜はあまり細かく切ると煮とけてしまうので全体に気持ち大きめに切ってください。

漬け込んでいた豚肉と玉ねぎを軽く鍋で炒める、そこににんじんと京芋を入れて全体に浸るくらいに水を足し20分から30分煮込む
京芋が柔らかくなったら(箸をさしてすっと通るくらい。。。→よく竹串が通るくらいのっていう比喩を料理のレシピで見ますけど、普通の家に竹串って常備してるもん?) 
ごま油を香り付けにふりかけて、塩胡椒で味を調える。

最後に皿に盛る。スープが大目のほうがラーメンぽくて良い。お好みで白髪ねぎ、斜め切りの白ねぎ、アサツキなどを掛けると色も綺麗で味も引き締まります。大人ならいち味唐辛子をかけてもよい。