夏休みは子供とどこに行く?

夏休みです。小学生ならばいろんなイベント目白押しなのですが
博物館とかショッピングセンターとか文化的な施設ではそれはそれは小学生&親を対象とした何やら非常に楽しそうなワークショップがてんこもりです。

で、未就学児一人っ子を抱える専業主婦としてはどうしたら良いのでしょう?

幼稚園でプールとか。
公園で砂遊びとか。
暑くて蚊がいるし、ママ友とおしゃべりとか、
そんなアクティブな性格ではないのでとてもとても、やってられません。

幸い、我が家は自転車で東大を突っ切ると国立科学博物館やら上野公園があるので、
ものの10分くらいで自転車ならば上野公園に到着できるのです。

週に2−3度は家族会員パスで子供と科学博物館で
のんびり巨大な骨を見て楽しんだりしているのです。
↑我が子ながら非常にこれは贅沢の限りだと思います。私たちの子供のときには年に一度来れるかどうかという素敵なところ。上野は特別な場所なのですから!

まあ、個人的に好きな場所としては博物館のほかに図書館なのですが。

文京区は比較的図書の貸し出しが大量なので一度に20冊だか30冊借りられるのです。
最大で借りたことはないのでよくわからないのですが、
ただ、図書館の施設としては非常に古いのでなんか古い国立病院にいるような気分になりますw。
比較的どの図書館もこじんまりしているというのも何となく暗いムードを醸し出しています。
地方の図書館は無駄に新しくてでかいというのを体験してきてしまったのでw

とすると上野で涼むのに良いところとして、国立子供図書館があります。
ここはなんか迎賓館みたいなところをリニューアルして作っているので建物も素敵。
かつ、ゴージャス。マニアックすぎて人が来ない。
いろんな点で穴場なのです。
ただ、本の貸し出しがないw。自習するには最高なんだけど。

で、国立科学博物館を2時間くらいうろついた後、図書館で絵本を読むというのが、
夏休みの楽しい過ごし方になっております。帰りに文京区の図書館でさらに本を借りて帰り、
うちで読み聞かせながら寝かしつけるとかそんな感じ。
おかげで常時、比較的新刊ではない感じの絵本やら経済書やらビジネス書やらが
30冊弱くらいは散らばっている状態です。

というのを7月の20日くらいからえんえんと繰り返しているのですがw

森美術館は連れて行ったし(現代美術と恐竜展(主に骨))はそれなりに楽しめた。

シャガール見に行ったら映像のところでうるさいっておばさん(お一人様40代半ば)に
怒られたし。

国立未来科学館にも行ったのですが、個人的にはこっちは超楽しいのですが、
子供には少し難しいような気がした。

トトロの森の美術館にも行ってきた。
子供は子猫バスの映画と、猫バス(立体)が非常に楽しかったようだ。

というのの合間に国立科学博物館&国立こども図書館なんですよ。
書き出してみると結構。。家にいないな。私たち。

残念ながらうちの子にはプールとかアスレチックな成分がまだ少ない。

アウトドアアクティビティはちっちゃい子にはちょっと危険なのと
親がインドアだから。

で、今日は子供のための絵本
(個人的には算数絵本とかを探そうと思っている。安野光雅さんのとか)
を神保町に行って古書店巡りをしようかなあ。
九段下の科学館にも行ってみようか。。。。

のろのろしてたらこんな時間だ。本屋ぐらいがちょうど良さそうだなw。