意外と良い!高校生用の電子辞書

デザイン的なところで、
微妙にポケットボードを思い出すのですが、ヤフオクで電子辞書の高校生用受験モデルをゲットしました。


落札価格 6000円なり。

英英辞書が入っているもので1万円前後(←たいてい使わないことを考えた上限価格)
で探していたのですが、運良く希望価格以下で落札できました。

家にあった和英辞典があまりに使い物にならなくてイライラしたため、
英英と和英を買うのなら、リユースの電子辞書で良いかと。。

第二外国語モデルはそれなりに大人用でたくさんあるけど英英がついておらず、
きちんとしたキートップじゃないのも嫌いなのです。とかのわがままも多く。
(テプラのキーボードとか大嫌いなのでパソコン接続できるタイプを使っている)
家庭の医学とかことわざ辞典なんかイラネーよみたいなのもあり。
とっさのひとこと○○語 みたいなのも入らん。


とりあえず高校生の受験用モデルであれば欲しい辞書が入っていることを確認。←オプション辞書カード高いし。

学生ならば生協モデルが安いよーなんていう余計な知識が入ってしまったために
いろんな大学の生協のHPをチェックしていて、ものすごいわき道にそれてみたりしてましたが。。
↑こういうことが多すぎるので、せめてネット読んでるときの単語調べるくらいはネットを使うのをやめようと思い。
ウィキペディアなんかで調べようものなら当分の間、本筋まで戻って来れない。
というわき道を克服した後、

やっとこさキボウのものが手に入りました。
型落ちですが、意外とキーも打ちやすく。快適に使っています。

何かと話題の漢検対策なども入っていて、良い暇つぶしに使えてます。
脳内的に記憶が古すぎて読み方が怪しいので発音記号を読み出してくれるところもステキです。
センター試験対策で発音記号重要なようなのですが、

私の通った学校ではそんなに発音記号について重要視してなかったような気が。。
↑持ち上がり大学のある二流私立ですから、そんなモンです。
学校の学習範囲がものすごくユトリだ。

中学まで四谷大塚配下の進学塾に通っていたため
公開試験なれしていたせいか、外部テストで総合学内3位とかとったら親が担任に呼ばれた。
(学校範囲のテストの順位に比べて必要以上に成績が良かったからという理由)

そんなぬるいところにいないで進学校に通っていればよかったと、アラフォーの今思います。
塾で同じクラスだった子たちはがんばって国立大とか東大に行ったんだろう。
なぜか、高校の授業の英語の記憶がほとんど無い。
大学は美術の大学なので英語はやらずに、ドイツ語とかやってました。
レベルはNHKテレビドイツ語より緩い。
覚えてるのが、グーテンターク、グーテンモルゲン、シャウエッセン

英語でもとりあえずもう少しやらねばならぬな環境に身をおけば
もう少し海外ページもラクに読めてたのではないかと。

まあ、今からでも別に遅くないんだけどね。
やってきた電子辞書にはがんばってもらおう。